豆知識 ほとんどの人:「ハロウィン=かぼちゃ」。ツウな人:「ハロウィン=かぶ」。 2023年10月31日 HEALATHO もともとハロウィンはケルト人(古代ヨーロッパの人種)のお祭だったらしい。 ケルト人にとって1年の終わりにあたる10月31日の夜、「死者の魂」がこの世にやって来ると信じられていた。 どこか日本の「お盆」を思わせる話だが、ハ […]
気になる商品 塩分40%カット!「味の素冷凍食品」の「白チャーハン」を食べてみた!【実食/イオンモール久御山】 2023年10月22日 HEALATHO 今年8月6日(日)から全国で販売されている、塩分40%カット(※)の「白チャーハン」(味の素冷凍食品株式会社)!気になったので食べてみました~! ※味の素冷凍食品株式会社の従来品比今回行ってきたのはイオンモール久御山(京 […]
NEWS 9月27日、田辺警察署の向かいに「chocoZAP(ちょこざっぷ)京田辺興戸」がオープンしてる!【京田辺市】 2023年10月20日 HEALATHO 2023年9月27日(水)、ライザップが作ったコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)京田辺興戸」(京都府京田辺市興戸犬伏)がオープンしました! 場所はこちら 八幡木津線、「ガスト 新田辺店」「大阪王将 京田辺店」 […]
豆知識 10月15日は「きのこの日」!きのこの記念日から学べるあれこれ 2023年10月15日 HEALATHO 10月15日は「きのこの日」! 「日本特用林産振興会」が、きのこについての正しい知識を普及するなどの目的で制定された記念日です。 1年を通してきのこが1番多く取り扱われるのが10月だそうで、そんな10月のなかば、15日に […]
コラム ストレスがない、というストレス!? 2023年10月9日 HEALATHO 人はストレスが全くなかったら、それがストレスになる。そんな話をどこかで聞いた事があります。 確かに、ストレスのない完璧な世界を想像してみると「それはそれでストレスだ!」と思ってしまいました。 ~高級料理は食べ放題、趣味に […]
体験 10月21日・22日、「松花堂ウォーク」が開催予定!【八幡市】 2023年10月3日 HEALATHO 2023年10月21日(土)・22日(日)、八幡市で「松花堂ウォーク」が開催される予定です!東高野街道沿いの寺社仏閣や和菓子屋さんなどに立ち寄りながら、八幡のまちを楽しくウォーキング! 本妙寺では手づくり市も開催予定! […]
NEWS 9月23日、「木津川市2023 大仏鉄道ウォーキング」が開催予定!シールを集めながら廃線跡を歩こう! 2023年9月18日 HEALATHO 2023年9月23日(土・祝)、「木津川市2023 大仏鉄道ウォーキング」が開催予定となっています! 明治時代、加茂~奈良間のわずか9.9キロを9年間だけ走っていた「幻の鉄道」、大仏鉄道。歴史ロマンに想いを馳せながら廃線 […]
NEWS 山城地域に最近できたジム・フィットネスクラブ一覧!【宇治市・城陽市・京田辺市・久御山町・精華町】 2023年9月17日 HEALATHO 山城地域に最近できたジム・フィットネスクラブの一覧です! 2022年5月2日、「ビッグボーイ 京都城陽店」の跡地に「エニタイムフィットネス」がグランドオープン【城陽市】 HP https://www.anytimefit […]
豆知識 9月10日は「苦汁(にがり)の日」!でも、にがりって何だっけ? 2023年9月10日 HEALATHO 9月10日は「苦汁(にがり)の日」! 無機ミネラル総合メーカー「赤穂化成株式会社」(兵庫県赤穂市)の申請により、にがりの魅力を多くの人に知ってもらうために制定された日です。 「苦汁」から「9(く)10(じゅう)」の日付( […]
NEWS 9月16日・17日、力の湯で西日本最大級のサウナフェス「京都サウナ大作戦」が開催予定!「サバス」「サ飯」も!【京都市伏見区】 2023年9月5日 HEALATHO 2023年9月16日(土)・17日(日)、スーパー銭湯「伏見力の湯」に隣接のフットサルコート(京都府京都市伏見区竹田青池町)で、西日本最大級のサウナフェス「京都サウナ大作戦」が開催される予定です!「京都サウナ大作戦」は、 […]