• RSS
HEALATHO 京都山城
  • HOME
  • グルメ
  • レシピ
  • 気になる商品
  • 豆知識
  • 体験
  • インタビュー
  • 参加型Q&A
  • コラム
  • NEWS
  • お問い合わせ
最新記事
  • [ 2022年7月1日 ] クイズ:室町時代のお伽草子「精進魚類物語」で擬人化されているのは鮭と何? 白米/海苔/納豆 豆知識
  • [ 2022年6月23日 ] 減塩のコツ ~減塩食品を上手に使って~【コラム/京都文教短期大学 田中教授】 コラム
  • [ 2022年6月21日 ] 6月21日、農林水産省が「食料の安定供給に関するリスク検証(2022)」での「重要なリスク」を公表。価格高騰、労働力・後継者不足、家畜伝染病など NEWS
  • [ 2022年6月17日 ] 11月26日が「いいブロッコリーの日」に制定されてる! NEWS
  • [ 2022年6月12日 ] 1分で分かる!日本人とたまごの歴史 豆知識
HomeNEWS

NEWS

本の画像
NEWS

6月21日、農林水産省が「食料の安定供給に関するリスク検証(2022)」での「重要なリスク」を公表。価格高騰、労働力・後継者不足、家畜伝染病など

2022年6月21日 HEALATHO

2022年6月21日(火)、農林水産省が「食料の安定供給に関するリスク […]

NEWS

11月26日が「いいブロッコリーの日」に制定されてる!

2022年6月17日 HEALATHO

このたび有限会社 安井ファーム(石川県)が11月26日を「いいブロッコ […]

NEWS

旬はたったの2週間!幻のたけのこをトップワールド久御山店で発見、さっそく食べてみた【久御山町】

2022年5月25日 HEALATHO

2022年5月24日(火)、生鮮食品館トップワールド久御山店(京都府久 […]

ひょうたんやの画像
NEWS

野菜の完売率100%を目指す!農産物直売所「旬の駅」が精華町のスーパー「ひょうたんや」に産直コーナーを展開

2022年5月19日 HEALATHO

2022年5月17日(火)、スーパーマーケット「ひょうたんや」(京都府 […]

お地蔵さまの画像
NEWS

大きなお地蔵さまにも出会える!5月22日、「第13回 山背古道 春のは~ふウォーク」が開催予定

2022年5月18日 HEALATHO

2022年5月22日(日)、「第13回 山背古道 春のは~ふウォーク」 […]

NEWS

テーマは「植物と珈琲の香りの共演」!「第30回 ジャパンコーヒーフェスティバル2022 in 宇治市植物公園」に行ってきた!

2022年5月9日 HEALATHO

2022年5月7日(土)・8日(日)、「第30回 ジャパンコーヒーフェ […]

トンネルの画像
NEWS

廃線跡を歩いてみよう!5月8日、大仏鉄道ウォーキング が開催予定【木津川市】

2022年5月6日 HEALATHO

2022年5月8日(日)、木津川市で「大仏鉄道ウォーキング」が開催され […]

NEWS

5月2日、「宇治新茶 八十八夜茶摘みの集い」が3年ぶりに開催!茶園は華やか、宇治茶レディも登場【京都府宇治市】

2022年5月2日 HEALATHO

2022年5月2日(月)、宇治茶会館(京都府宇治市宇治折居25-2)で […]

NEWS

京都府を含めた4者が「SDGsの推進に関する連携協定」を締結、食品ロス削減を推進する無人販売機「fuubo」を府内で初めてポルタに設置

2022年4月21日 HEALATHO

このたび京都駅前地下街ポルタ(京都ステーションセンター株式会社)、京都 […]

NEWS

4月21日~6月30日、三菱地所が行う食品ロス削減施策はこんな感じ!廃棄物再利用の循環システム構築も

2022年4月20日 HEALATHO

2022年4月21日(木)~6月30日(木)、三菱地所が食品ロス削減施 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 »
  • 和束天満宮の画像
  • 本の画像
  • ビールのタップ画像
  • トンネルの画像
  • 宇治の紅葉の画像
  • 本の画像
  • 本の画像
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Copyright © 2020 cobit,Inc. All Rights Reserved