NEWS 4月29日、宇治市植物公園・太陽が丘で「緑のウォークラリー」が開催予定!【宇治市】 2023年4月26日 HEALATHO 2023年4月29日(土・祝)、宇治市植物公園(京都府宇治市広野町八軒屋谷)・太陽が丘(京都府宇治市広野町八軒屋谷)で「2023 宇治市 花と緑のキャンペーン 緑のウォークラリー」が開催される予定です! 植物園と太陽が丘 […]
NEWS 5月7日、「大仏鉄道ウォーキング 2023」が開催予定! 2023年4月25日 HEALATHO 2023年5月7日(日)、木津川市で「大仏鉄道ウォーキング」が開催される予定です! 明治時代、加茂~奈良間のわずか9.9キロを9年間だけ走っていた「幻の鉄道」、大仏鉄道。明治ロマンに想いを馳せながら廃線跡を歩いてみてはい […]
NEWS 3月29日、絵本「茶のゆのくに ~まっちゃマンのおもてなし~」の贈呈式に行ってきた!おうじちゃまとのコラボ作品【京都府宇治市】 2023年4月6日 HEALATHO 絵本「茶のゆのくに ~まっちゃマンのおもてなし~」が完成!そして今回、「宇治商工会議所」と「公益社団法人 京都府茶業会議所」から宇治市へ100冊寄贈!という事で、2023年3月29日(水)に行われた贈呈式に行ってきました […]
NEWS 4月4日まで農林水産省が「雇用就農資金」助成を募集中。対象は49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人など 2023年3月27日 HEALATHO 雇用就農者の確保・育成推進のため、現在農林水産省が「雇用就農資金」助成の募集を実施しています。 対象となるのは「49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人等」で、「2023年6月からの事業開始を希望」される方。(事業 […]
NEWS 3月18日、「第100回 せいか小さな旅」が開催予定!けいはんなぶらりあるき【精華町】 2023年3月14日 HEALATHO 2023年3月18日(土)、精華町で「第100回 せいか小さな旅」が開催される予定です。 今回は家康も歩いたかもしれない 旧伊賀道「北川越」を探るウォーキング! コース(予定)は次のとおりです。 鳥谷公園入口【集合】⇒き […]
NEWS 3月11日・12日、近畿農政局主催の特別展示が実施予定!乳しぼり体験や、農産物・ヨーグルトなどの販売も【久御山町】 2023年3月10日 HEALATHO 2023年3月11日(土)・12日(日)、イオンモール久御山(京都府久世郡久御山町森南大内)で、近畿農政局主催の特別展示が実施される予定です。 内容は次のとおり。 展示「巨椋池の歴史と干拓、農業農村整備の役割」 (パネル […]
体験 2月1日からいちご狩りが始まったTAKEUCHI FARM「笠取京いちご畑」に行ってきた!1棟貸し切りでゆっくり楽しめる~。【宇治市】 2023年3月8日 HEALATHO 2023年2月1日(水)、TAKEUCHI FARM「笠取京いちご畑」(京都府宇治市西笠取屋シ谷)でいちご狩りが始まりました。(これまでも苺の直売などをされていましたが、いちご狩りも新たにスタート!)「これは嬉しい!」と […]
NEWS 京都府山城地域のヒノヒカリも!令和4年に生産の「米の食味ランキング」、全国の40産地品種が「特A」に輝く! 2023年2月28日 HEALATHO (一財)日本穀物検定協会が、令和4年産米の「米の食味ランキング」を公表しました! 40産地品種が最上ランクの「特A」と評価されましたが、前年比では2銘柄の減となりました。 「特A」ランクの品種は次のとおりです。 北海道産 […]
NEWS 京都府におけるスマート農業のいま ~農業従事者の高齢化が進む中で~ 2023年2月21日 HEALATHO 農業従事者の方の高齢化が進む中、HEALATHO(ヘラソ)では2021年に「スマートグラス」「遠隔作業支援ソフト」をご紹介するなど、以前からスマート農業について取り上げてきています。 今回は、「京都府におけるスマート農業 […]
NEWS 直売専門苺農園「千花(ちはな)」が新規オープン!いちご狩り「ベリーファーム宇治」の姉妹農園【宇治市】 2023年1月22日 HEALATHO 2023年1月7日(土)、直売専門苺農園「千花(ちはな)」(京都府宇治市槇島町北内151-1)が新規オープンしました!いちご狩りの「ベリーファーム宇治」(京都府宇治市槇島町幡貫143)の姉妹農園で、直売専門のお店です。 […]