農業の技能伝承と効率アップにスマートグラス・遠隔作業支援ソフトを活用!

農林水産省が、スマートグラスと遠隔作業支援ソフトを活用している事例を動画で紹介しています。

動画によると、「スマートグラス」とは目の前にある現実空間とデジタル情報を重ねて見る事が出来るめがねの事で、入ってくる情報を見ながら両手で作業が行えるようです。

また、「遠隔作業支援ソフト」とは現場の作業者と離れた場所のベテラン指導者が、映像や音声でリアルタイムに情報共有ができるシステムの事です。

(3:48)

農業従事者の方の高齢化が進みいかにベテラン農家の方の技能を伝えていくかが課題となる中、滋賀県高島市で富有柿を生産している「柿農園(柿のミズオ)」では様々な取り組みが行われています。その中で、スマートグラスと遠隔作業支援ソフトを組み合わせ、ベテラン農家の方からの遠隔指導が行われています。

柿の摘果作業は枝の流れ方、実の順番、方向、位置、色、形などをもとに判断しなければならず、経験の浅い方にとっては難しいようです。このような作業においても、例えば指導をされる方が映像を見て摘果する柿を丸で囲い、作業者の方はその画面を見ながら摘果するなどスムーズに進める事ができます。

このような取り組みでは人が移動する事なく時間を有効活用できるため、農業作業の効率化につながるという側面もあるようです。