• RSS
HEALATHO 京都山城
  • HOME
  • グルメ
  • レシピ
  • 気になる商品
  • 豆知識
  • 体験
  • インタビュー
  • コラム
  • NEWS
  • お問い合わせ
最新記事
  • [ 2025年6月12日 ] オーラルライフプロジェクトによる、歯科医院に関する調査結果「4人に1人が5年以上歯医者さんに行っていない」「京都府は2人に1人が悩みなど抱える」 NEWS
  • [ 2025年6月6日 ] 6月28日、「せいか小さな旅」が開催予定!水景園のいきものたちについて学びながら歩こう!【精華町】 体験
  • [ 2025年6月1日 ] 6月21日、「ふるさと散歩」が開催予定!木津・加茂の「おもろい」石仏たち ~幻の大仏鉄道遺構を通って~【木津川市】 体験
  • [ 2025年5月22日 ] 宇治茶道場「匠の館」で、楽しい抹茶アート体験してきた!【京都府宇治市】 体験
  • [ 2025年5月12日 ] 日本初!夜の睡眠時間を利用する長時間透析「オーバーナイト透析」に、岡村医院 腎・泌尿器科クリニックが電解水透析®を導入 NEWS
Home202110月

月: 2021年10月

石清水八幡宮の画像
NEWS

八幡の歴史を楽しみながら歩こう!10月23日・24日、「松花堂ウォーク」が開催予定【八幡市】

2021年10月22日 HEALATHO

10月23日(土)・24日(日)、京都府八幡市で「松花堂ウォーク」が開 […]

お醤油の画像
コラム

減塩のコツ ー味を感じるしくみー【コラム/京都文教短期大学 田中教授】

2021年10月16日 HEALATHO

減塩のために酢やレモンなどの酸味、唐辛子やカレー粉などの香辛料を使うこ […]

手に持ったハッピーターンの画像
気になる商品

塩分30%オフの「ハッピーターン」を発見!さっそく食べてみた【実食/イオンモール高の原(食品売場)】

2021年10月16日 HEALATHO

ハッピーターンって美味しいですよね~。 先日イオンモール高の原の食品売 […]

野菜の画像
NEWS

和束の茶畑オーナー制度も!「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の事例いろいろ

2021年10月10日 HEALATHO

2021年7月、農林水産省が「食から日本を考える。ニッポンフードシフト […]

宇治の紅葉の画像
NEWS

源氏物語のまちを歩こう!10月1日~11月30日、「源氏ろまん2021 宇治十帖スタンプラリー~スマホで巡る~」が開催中【宇治市】

2021年10月9日 HEALATHO

10月1日(金)~11月30日(火)、「源氏物語のまち」宇治で「源氏ろ […]

チェックの画像
NEWS

10月は「食品ロス削減月間」。普段の行動をレッツ・チェック!

2021年10月6日 HEALATHO

「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称 食品ロス削減推進法)第9条 […]

和束天満宮の画像
NEWS

茶源郷・和束を気持ちよくウォーキング!10月3日~17日、「御茶印帳巡り」が開催中【和束町】

2021年10月5日 HEALATHO

茶畑景観の広がる和束町は「茶源郷(ちゃげんきょう)」の呼び名もあり、ウ […]

アイディアの画像
NEWS

農業の技能伝承と効率アップにスマートグラス・遠隔作業支援ソフトを活用!

2021年10月3日 HEALATHO

農林水産省が、スマートグラスと遠隔作業支援ソフトを活用している事例を動 […]

ウォーキングの画像
NEWS

スマホを持って歩こう!10月1日~12月31日、きょうとウォーキング「ある古っ都」が開催中【木津川市・宇治田原町】

2021年10月2日 HEALATHO

2021年10月1日(金)~12月31日(金)、きょうとウォーキング「 […]

  • 宇治の紅葉の画像
  • イオンモール高の原の画像
  • 本の画像
  • HEALATHOスパイスの画像
  • 自転車の画像
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Copyright © 2020 cobit,Inc. All Rights Reserved