NEWS 京都府「食中毒注意報」発令状況(2022年7月20日) 2022年7月20日 HEALATHO 京都府では毎年7月1日~9月30日の食中毒予防推進強化期間中、特に食中毒が発生しやすい高温多湿時などに「食中毒注意報」が発令されています。 そして現在、2022年7月20日(水)時点においても今年4回目の注意報(※)が発 […]
NEWS 7月16日、日本初の陸上養殖種「アカアマダイ」、京都・大阪で試行販売開始! 2022年7月15日 HEALATHO 2022年7月15日(金)、株式会社JR西日本イノベーションズが「PROFISH」の新魚種「アカアマダイ」を試行販売すると発表しました。 今回販売されるのは、日本初の陸上養殖のアカアマダイ。 鳥取県の「お嬢サバ」をはじめ […]
NEWS 6月21日、農林水産省が「食料の安定供給に関するリスク検証(2022)」での「重要なリスク」を公表。価格高騰、労働力・後継者不足、家畜伝染病など 2022年6月21日 HEALATHO 2022年6月21日(火)、農林水産省が「食料の安定供給に関するリスク検証(2022)」を公表しました。 日本の食料供給は国産と輸入上位4か国(米国・カナダ・豪州・ブラジル)で供給カロリーの85%を占めているとのこと。 […]
NEWS 11月26日が「いいブロッコリーの日」に制定されてる! 2022年6月17日 HEALATHO このたび有限会社 安井ファーム(石川県)が11月26日を「いいブロッコリーの日」とすることを一般社団法人 日本記念日協会に申請し、2022年6月7日(火)付で登録されました! ブロッコリーといえばスーパーなどでよく目にし […]
NEWS 旬はたったの2週間!幻のたけのこをトップワールド久御山店で発見、さっそく食べてみた【久御山町】 2022年5月25日 HEALATHO 2022年5月24日(火)、生鮮食品館トップワールド久御山店(京都府久世郡久御山町林字中垣内39-1)で月山筍(がっさんだけ)を発見しました!小さくて可愛らしい見た目と「食べれるのは2週間」のポップに引かれて、さっそく食 […]
NEWS 野菜の完売率100%を目指す!農産物直売所「旬の駅」が精華町のスーパー「ひょうたんや」に産直コーナーを展開 2022年5月19日 HEALATHO 2022年5月17日(火)、スーパーマーケット「ひょうたんや」(京都府相楽郡精華町祝園幸田4-3)内にあるスーパー自社運営の青果売場が、農産物直売所「旬の駅」の産直コーナーにリニューアルされました! 「ひょうたんや」は創 […]
NEWS 大きなお地蔵さまにも出会える!5月22日、「第13回 山背古道 春のは~ふウォーク」が開催予定 2022年5月18日 HEALATHO 2022年5月22日(日)、「第13回 山背古道 春のは~ふウォーク」が開催される予定です! 木津川市・井手町・城陽市にまたがる山背古道では、昔ながらの田園風景や文化史跡など色んな景色を楽しむ事ができます。 木津川市役所 […]
NEWS テーマは「植物と珈琲の香りの共演」!「第30回 ジャパンコーヒーフェスティバル2022 in 宇治市植物公園」に行ってきた! 2022年5月9日 HEALATHO 2022年5月7日(土)・8日(日)、「第30回 ジャパンコーヒーフェスティバル2022 in 宇治市植物公園」が開催されました! ジャパンコーヒーフェスティバルは、会場に色んな珈琲屋さんが集まり、コーヒーの飲み比べなど […]
NEWS 廃線跡を歩いてみよう!5月8日、大仏鉄道ウォーキング が開催予定【木津川市】 2022年5月6日 HEALATHO 2022年5月8日(日)、木津川市で「大仏鉄道ウォーキング」が開催される予定です! 明治時代、加茂~奈良間のわずか9.9キロを9年間だけ走っていた「幻の鉄道」、大仏鉄道。明治ロマンに想いを馳せながら廃線跡を歩いてみてはい […]
NEWS 5月2日、「宇治新茶 八十八夜茶摘みの集い」が3年ぶりに開催!茶園は華やか、宇治茶レディも登場【京都府宇治市】 2022年5月2日 HEALATHO 2022年5月2日(月)、宇治茶会館(京都府宇治市宇治折居25-2)で「宇治新茶 八十八夜茶摘みの集い」が行われました。2019年以来、3年ぶりの開催です! 2020年、2021年は新型コロナの感染状況等を受けて中止とな […]