農業に関係する用語まとめ!(「か」から始まる言葉)

農業に関する用語について、まとめてみました!

※こちらの記事では「か」から始まる言葉をご紹介しています。

田んぼと鴨の画像

  • 化成肥料
    チッソ、リン酸、カリなどを合成した肥料。効果が表れるのが早い「速効性肥料」と、少しずつ長く効果が表れる「緩効性肥料」がある。
  • 株間
    定植する作物と作物の間隔のこと。
  • 慣行栽培
    地域で一般的になっている栽培方法。農薬や化学肥料の使用量、収穫量などを見る際の基準にもなる。
  • 緩効性肥料
    肥料の中でもゆっくりと土壌へ溶け出し効果が現れるもの。時間がかかる分、作物の吸収効率が高い。
  • 灌(かん)水
    作物の生育を良くするため、作物の株元に水をかけること。畝の間に水を流す場合もある。
  • 灌水チューブ
    小さな穴が開いたチューブで、水栓につなぐと少しずつ適度に灌水できる。
  • カントリーエレベーター
    稲の籾や麦を乾燥・貯蔵する施設。
  • 寒冷紗
    ポリエステルやレーヨンなどで編まれたネット。遮光、蒸散防止、保温、防風、防虫など様々な効果があり、目的によって使い分けられる。