クイズ:杏仁豆腐の「杏仁」って何?
①アプリコットの種の中の部分
②アーモンドの花
③あんずの皮から抽出した香り成分
答えは次の会話に出てきます。

杏仁豆腐、おいしいな~。
おいしいな~。さっすが杏仁!ちょっぴり高貴な香りやな~!


え、杏仁の事知ってるんや!杏仁って何なん?
え…。あ、杏の…仁やで!


杏ってあんず?
うん…。(たぶん。)


じゃあ仁は?
仁!?えーと、なんか…思いやりの心、みたいな!


そっか~。あんずの思いやりを食べてるんか~…って、誰が納得すんねん。半分やさしさで出来てる痛み止めか。
あはは!それとか、ママの味のキャンディーとかな!あれ好きやねんな~。


あのー…。話、そらしてますよね?
えっ!そ、そんなこと…。


もういいわ。調べてみるわ~。
え、あ、はい。すみません…。


…おーっ!そーゆう事やったんか! 杏仁って、アプリコットの種の中の部分らしいで!
そーやったんや!知らんかった!種の潜在能力たっか。

というわけで、答えは①「アプリコットの種の中の部分」でした。
ちなみにアプリコットは杏(あんず)の英名です。
(こちらの記事はALCOで紹介したものです。)