NEWS 5月22日は「国際生物多様性の日」。「食」を通してできる事もたくさん! 2021年5月22日 HEALATHO 5月22日は国連の定めた「国際生物多様性の日」(※)って知っていましたか? 毎年国連がテーマを決めて各国に普及活動を呼びかけているのですが、2019年には「生物多様性と食と健康」がテーマとなるなど「食」も身近な内容の一つ […]
気になる商品 お出汁にも、おやつにも!「塩無添加 健康にぼし」【実食/食品館アプロ 宇治店】 2021年5月22日 HEALATHO 今回ご紹介するのは、ALCOスタッフがひそかに(?)家に常備している「塩無添加 健康にぼし」(株式会社サカモト)です。 冷蔵庫でひと晩水出しするだけで、旨味た~っぷりの美味しいお出汁がとれる! お味噌汁とか、いい感じ! […]
NEWS 2021年、国連食料システムサミットが初開催予定。日本は「アジアモンスーン地域」としての立場示す 2021年5月13日 HEALATHO 2021年9月、ニューヨークで国連主催の「国連食料システムサミット(Food Systems Summit)」が開催予定です。また、それに先立ち2021年7月にローマでプレサミットが行われる予定です。 このサミットは食料 […]
NEWS 5月12日、農林水産省が「みどりの食料システム戦略」を策定 2021年5月13日 HEALATHO 2021年5月12日、農林水産省は「みどりの食料システム戦略~食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現~」を策定しました。 日本では気候変動や大規模自然災害に加え、生産者の高齢化や減少等、現在は新 […]
豆知識 トコロテンの幽霊、焼鳥にひも…食べ物・飲み物などの面白いことわざ10選 2021年5月8日 HEALATHO 食べ物、飲み物などにまつわる面白くてちょっぴりマニアックな(?)ことわざ10選です。使いやすい表現もけっこうありますよ! 1.やかんで茹でたタコ:どうにも出来ないこと 八本足のタコも、やかんで茹でたら手も足 […]
豆知識 クイズ:次のうち正しい説明はいくつ?「サーモンは白身魚」「さわらは赤身魚」「イワシは青魚」 2021年5月3日 HEALATHO クイズ:次のうち、正しい説明はいくつあるでしょうか? 「サーモンは白身魚」「さわらは赤身魚」「イワシは青魚」 ①1つ ②2つ ③3つ 答えは次の会話に出てきます。 というわけで、答えは③「3つ」でした。 鮭はオキアミなど […]