• RSS
HEALATHO 京都山城
  • HOME
  • グルメ
  • レシピ
  • 気になる商品
  • 豆知識
  • 体験
  • インタビュー
  • コラム
  • NEWS
  • お問い合わせ
最新記事
  • [ 2025年10月4日 ] 災害への備えを見直してみよう!ローリングストック、防災訓練、京都府防災・防犯情報メールなど NEWS
  • [ 2025年9月30日 ] 10月10日~11月30日、クリーンパーク折居・太陽が丘・宇治市植物公園で「蔦十の唐丸ウォークラリー」が開催予定!【宇治市】 体験
  • [ 2025年9月22日 ] 「ふるさとたまご村」の直売所「京都養鶏直売たまご村 1号店」を訪問!たまごグルメを楽しんでみた!【城陽市】 気になる商品
  • [ 2025年9月17日 ] 来年2月28日まで「うじウォーク」が開催中!スマホの無料アプリがとっても優秀!【京都府宇治市】 体験
  • [ 2025年9月15日 ] 9月27日、「せいか小さな旅」が開催予定!南山城三十三所巡礼の道 in 山城町 体験
Home2021

年: 2021年

NEWS

美味しい梅干しに。城州白の収穫はじまる【城陽市】

2021年6月18日 HEALATHO
城陽市特産の梅「城州白」の収穫が始まりました。2021年6月18日(金)、東一志(あずま ひとし)さんの畑(京都府城陽市市辺北山)でも収穫作業が行われました。 東さんにお話をうかがったところ、今年は早い梅雨入りとなりまし […]
NEWS

2021年は国連が定める「国際果実野菜年」!

2021年6月12日 HEALATHO
突然ですが、2021年は「国際果実野菜年」って知っていましたか? 「国際果実野菜年」は果実や野菜をとることで得られる栄養や健康上の利点などに対する世界的な認識を高める事などを目的として国連が定めたもの。 国は目安として果 […]
処方せんを受けっとている画像
コラム

薬局のお仕事について【第1回 はじめに/処方せんは「公文書」】

2021年6月11日 HEALATHO
<はじめに> 体調を崩し、病院を受診した際に処方せんを渡されたことがあるかもしれません。 処方せんは保険調剤薬局まで持ち込んでいただくことで、薬を受け取ることができます。 薬局で処方せんとお薬手帳を渡し、薬が用意されるま […]
白米の画像
レシピ

白ご飯【災害時に役立つパッククッキング/石伏穣先生】

2021年6月5日 HEALATHO
今回ご紹介するのは災害時に役立つパッククッキング「白ご飯」です。 京都文教短期大学に石伏 穣先生が来られ、授業の中で「低温」×「真空」×「ポリ袋」のパッククッキングを紹介されました。色んなメリットがあるという事なのでぜひ […]
レシピ

きゃべつのごま和え【災害時に役立つパッククッキング/石伏穣先生】

2021年6月5日 HEALATHO
今回ご紹介するのは災害時に役立つパッククッキング「きゃべつのごま和え」です。 京都文教短期大学に石伏 穣先生が来られ、授業の中で「低温」×「真空」×「ポリ袋」のパッククッキングを紹介されました。色んなメリットがあるという […]
鯖の煮つけ画像
レシピ

さばの煮つけ【災害時に役立つパッククッキング/石伏穣先生】

2021年6月5日 HEALATHO
今回ご紹介するのは災害時に役立つパッククッキング「さばの煮つけ」です。 京都文教短期大学に石伏 穣先生が来られ、授業の中で「低温」×「真空」×「ポリ袋」のパッククッキングを紹介されました。色んなメリットがあるという事なの […]
レシピ

かぼちゃの含め煮【災害時に役立つパッククッキング/石伏穣先生】

2021年6月5日 HEALATHO
今回ご紹介するのは災害時に役立つパッククッキング「かぼちゃの含め煮」です。 京都文教短期大学に石伏 穣先生が来られ、授業の中で「低温」×「真空」×「ポリ袋」のパッククッキングを紹介されました。色んなメリットがあるという事 […]
和束町の茶畑画像
NEWS

近畿経済産業局の「地域ブランドエコシステム」構築プロジェクトで、和束茶がJETROや近畿農政局の施策とつながる

2021年6月1日 HEALATHO
2025年の大阪・関西万博の開催を前に、2020年10月、近畿経済産業局が世界に羽ばたく「地域ブランドエコシステム」構築を目指す10のモデルを選定しました。 選ばれたモデルは国内外での知名度向上、市場開拓などの支援対象と […]
田んぼと鴨の画像
NEWS

5月22日は「国際生物多様性の日」。「食」を通してできる事もたくさん!

2021年5月22日 HEALATHO
5月22日は国連の定めた「国際生物多様性の日」(※)って知っていましたか? 毎年国連がテーマを決めて各国に普及活動を呼びかけているのですが、2019年には「生物多様性と食と健康」がテーマとなるなど「食」も身近な内容の一つ […]
「塩無添加 健康にぼし」の画像2
気になる商品

お出汁にも、おやつにも!「塩無添加 健康にぼし」【実食/食品館アプロ 宇治店】

2021年5月22日 HEALATHO
今回ご紹介するのは、ALCOスタッフがひそかに(?)家に常備している「塩無添加 健康にぼし」(株式会社サカモト)です。 冷蔵庫でひと晩水出しするだけで、旨味た~っぷりの美味しいお出汁がとれる! お味噌汁とか、いい感じ! […]

投稿のページ送り

« 1 … 4 5 6 … 8 »
  • クリーンパーク折居の画像
  • 「京都サウナ大作戦」の画像
  • 梨の画像3
  • 災害時の画像
  • 本の画像
  • 久御山町役場の画像
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Copyright © 2020 cobit,Inc. All Rights Reserved