• RSS
HEALATHO 京都山城
  • HOME
  • グルメ
  • レシピ
  • 気になる商品
  • 豆知識
  • 体験
  • インタビュー
  • コラム
  • NEWS
  • お問い合わせ
最新記事
  • [ 2025年9月15日 ] 9月27日、「せいか小さな旅」が開催予定!南山城三十三所巡礼の道 in 山城町【精華町】 体験
  • [ 2025年9月11日 ] 国産原料にこだわった「自然派Styleコチュジャン」は、添加物も不使用みたい【コープ自然派事業連合】 気になる商品
  • [ 2025年9月7日 ] 「Shukran(シュクラン)」で素敵なランチタイムを満喫してきました!築約100年のお茶室など【京都府精華町】 気になる商品
  • [ 2025年8月29日 ] 「みどり農園」でぶどう狩り・BBQなどを楽しんできた!「美味しい」がいっぱい!【京都府井手町】 体験
  • [ 2025年8月24日 ] タナクロで農体験してきた!高床式でしゃがまずに、砂あそび感覚で楽しく作業。親子のおでかけにも!【京都府京田辺市】 体験
HomeAuthorsHEALATHO

Articles by HEALATHO

本の画像
NEWS

いつものお食事をやわらかくできる「デリソフター」が、自宅で試せるようになったみたい!美味しさ、見た目はそのままに。

2023年8月11日 HEALATHO

2023年7月20日(木)、ギフモ株式会社(京都市下京区)は、やわらか […]

塩と天ぷらの画像
コラム

減塩のこつ :天然塩でも控えめに【コラム/京都文教短期大学 田中教授】

2023年8月1日 HEALATHO

「天然塩にはミネラルが豊富に含まれているので身体に良く、減塩に向いてい […]

「カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD カレー」を食べている画像
気になる商品

塩分30%カット!日清食品「カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD カレー」を買ってみた【実食/PLANT 木津川店】

2023年7月22日 HEALATHO

塩分30%カット(※)の日清食品「カップヌードル 塩分控えめPRO 1 […]

豆知識

クイズ:「さくら」は馬肉、「もみじ」は鹿肉。では、「山くじら」は?猪肉/ふぐ/スッポン

2023年7月20日 HEALATHO

クイズ:「さくら」は馬肉、「もみじ」は鹿肉を指しますが、「山くじら」は […]

総菜の画像
コラム

減塩のこつ :中食での工夫(惣菜編)【コラム/京都文教短期大学 田中教授】

2023年7月16日 HEALATHO

毎日の食事づくりは大変ですね。忙しくて調理ができない方もおられるでしょ […]

宇治川の画像
NEWS

7月11日、山城地域に今夏初の「食中毒注意報」が発令されました。【京都府】

2023年7月11日 HEALATHO

2023年7月11日(火)、京都府山城地域(※)で今夏初となる「食中毒 […]

無花果レシピ
豆知識

7月6日は「サラダ記念日」!サラダにまつわる記念日は他にも色々。

2023年7月6日 HEALATHO

~「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日~ というこ […]

萬福寺の画像
豆知識

萬福寺で食べられる「唐揚げ(とうあげ)」は、なんと日本のからあげの起源!中国から伝わったお肉を使わない揚げ物【宇治市】

2023年6月28日 HEALATHO

日本のからあげの起源となった食べ物が、宇治の萬福寺(黄檗宗大本山萬福寺 […]

蜜芋の画像
気になる商品

6月9日、「ゆめハウス」に蜜芋の自販機設置!特許取得製法で加工、売上の一部は障がいのある方の収入アップに活用【宇治市】

2023年6月19日 HEALATHO

2023年6月9日(金)、「ゆめハウス」(就労継続支援事業A・B型/京 […]

ウォーキングの画像
NEWS

まちを楽しくウォーキング!6月24日、「第102回 せいか小さな旅」が開催予定!里巡り・光台周遊【精華町】

2023年6月18日 HEALATHO

2023年6月24日(土)、「第102回 せいか小さな旅 けいはんなぶ […]

投稿のページ送り

« 1 … 13 14 15 … 42 »
  • 宇治川の画像
  • イオンモール高の原の画像
  • 自転車の画像
  • 本の画像
  • イオンモール高の原の画像
  • 太陽が丘の画像
  • 永谷宗円生家の画像
  • 梨の画像3
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Copyright © 2020 cobit,Inc. All Rights Reserved