気になる商品 アル・プラザ醍醐の近くにオープンした「京都 壺焼き芋 お蜜はん」に行ってきた!【伏見区】 2023年1月15日 HEALATHO 2022年11月24日(木)、アル・プラザ醍醐の近くに「京都 壺焼き芋 お蜜はん」(京都府伏見区醍醐大構町)がオープン!あま~いお芋を求めてレッツ・ゴー! (記事の内容は2022年12月14日時点のものです。) ねっとり […]
気になる商品 愛知県ではここだけ?あの碾茶入り「宇治茶」ペットボトルを名古屋で発見!【宇治×名古屋】 2022年12月16日 HEALATHO ある日のことです。ALCOの社長が名古屋のまちを歩いていると…地元・宇治などで見かける、ペットボトルの碾茶入り「宇治茶」を発見しました! 今日はそんなお話を少し。 夜も賑やかな名古屋駅周辺。 「メイチカ」はこの辺りにある […]
気になる商品 1個1キロ以上の大きな梨を買ってみた!京都府産「京たんご梨(王秋梨)」【実食/イオンモール久御山】 2022年12月2日 HEALATHO イオンでとっても大きな梨を発見!しかも京都府産~。 という事で買ってみました! 今回ご紹介するのはこちらの「京たんご梨(王秋梨)」(約321円 税込)! 手に持つとずっしり。(普通の梨の2倍以上はありそう~。) あまりに […]
気になる商品 そのまま食べれるヘルシーおやつ!「素煎り 黒大豆」をぽりぽり。【実食/イオンモール久御山】 2022年10月24日 HEALATHO ALCOスタッフがもう何年もおやつとしてリピートしている商品があります。 それが、イオンモールのプライベートブランドTOPVALU(トップバリュ)の「素煎り 黒大豆」! そのままぽりぽり食べられて、自然の甘さに癒される~ […]
気になる商品 原材料はかつおと昆布だけ!使い続けたい「イブシギンのしぜんだし」【実食/イズミヤ 大久保店】 2022年10月6日 HEALATHO イズミヤで素敵な商品を発見しちゃいました! それがこちら、「イブシギンのしぜんだし」!鹿児島県の「株式会社オリッジ」というところが出されている商品です。 パッケージには愛らしい乳幼児の絵。「+5ヶ月から大切な家族みんなで […]
気になる商品 岐阜県の「栗きんとん」は、おせち料理のやつじゃないんです。【実食/岐阜 楽久里】 2022年10月4日 HEALATHO 「栗きんとん」と言うと、あの黄色くて甘~いおせち料理を思い浮かべる人が多いと思います。 でも実は、岐阜県の東濃地区などで「栗きんとん」と言うと茶巾絞りのこと! たとえばこちらの箱には、一面に黄色い栗が敷き詰められているの […]
気になる商品 和束産の「有機和烏龍茶」を発見!さっそく飲んでみた【和束茶カフェ】 2022年8月28日 HEALATHO 和束茶カフェ(京都府相楽郡和束町白栖大狭間)で、和束産の「有機和烏龍茶」(50g/864円 税込)を発見!という事でさっそく購入してみました! お茶の産地、山城地域。最近では煎茶、抹茶、焙じ茶など純和風のお茶だけでなく、 […]
気になる商品 ひのきのまな板を買ったら、お料理がもっと楽しくなった!【購入品/ニトリ 伏見向島店】 2022年8月10日 HEALATHO 毎日使う、まな板。 これまでプラスチックの物しか使ってきませんでしたが、ふと「料理人や料理好きの方って、けっこう木のまな板を使っておられる事が多いんじゃないかな?」という気がしました。 気になったので色々調べてみると、「 […]
気になる商品 丁稚羊羹(でっちようかん)発祥の「和た与」に行ってきた!【実食】 2022年7月6日 HEALATHO 突然ですが、丁稚羊羹(でっちようかん)について知っていますか? 「名前を聞いた事がある」という人は多いと思いますが、実際に「食べた事がある!」「どんなお菓子か説明できる!」という人は案外少ないかもしれません。 そこで今回 […]
気になる商品 平和堂の「E-WA! 伊勢志摩産生のり佃煮 塩味控えめ」はこんな感じ!【実食/アル・プラザ城陽】 2022年3月26日 HEALATHO 平和堂ブランド「E-WA!(い~わ)」から、塩分ひかえめの海苔の佃煮が出てるらしい! という事で、気になってアル・プラザ城陽に買いに行ってきました~。 それがこちら! 「E-WA! 伊勢志摩産生のり佃煮 塩味控えめ」です […]