• RSS
HEALATHO 京都山城
  • HOME
  • グルメ
  • レシピ
  • 気になる商品
  • 豆知識
  • 体験
  • インタビュー
  • コラム
  • NEWS
  • お問い合わせ
最新記事
  • [ 2025年7月1日 ] 9月6日~28日の土・日、「宇治茶巡りガイドツアー」が実施予定【京都府宇治市】 体験
  • [ 2025年6月22日 ] 6月27日、「大戸屋ごはん処 宇治徳洲会病院店」がオープン予定!人気定食チェーン店【京都府宇治市】 NEWS
  • [ 2025年6月12日 ] オーラルライフプロジェクトによる、歯科医院に関する調査結果「4人に1人が5年以上歯医者さんに行っていない」「京都府は2人に1人が悩みなど抱える」 NEWS
  • [ 2025年6月6日 ] 6月28日、「せいか小さな旅」が開催予定!水景園のいきものたちについて学びながら歩こう!【精華町】 体験
  • [ 2025年6月1日 ] 6月21日、「ふるさと散歩」が開催予定!木津・加茂の「おもろい」石仏たち ~幻の大仏鉄道遺構を通って~【木津川市】 体験
Home豆知識

豆知識

ビスケットの画像
豆知識

クイズ:「ビスケット」の名の由来は?「1種類のバター」「2度焼いたパン」「3つ以上の穴」

2021年7月5日 HEALATHO

クイズ:「ビスケット」の名前の由来は、次のうちどれでしょうか? ①1種 […]

水無月の画像
豆知識

水無月はどうして三角形?

2021年6月30日 HEALATHO

6月は「水無月」と言いますよね。 でもそういえば、三角形のういろうに小 […]

焼き鳥画像
豆知識

トコロテンの幽霊、焼鳥にひも…食べ物・飲み物などの面白いことわざ10選

2021年5月8日 HEALATHO

食べ物、飲み物などにまつわる面白くてちょっぴりマニアックな(?)ことわ […]

さわらの画像
豆知識

クイズ:次のうち正しい説明はいくつ?「サーモンは白身魚」「さわらは赤身魚」「イワシは青魚」

2021年5月3日 HEALATHO

クイズ:次のうち、正しい説明はいくつあるでしょうか? 「サーモンは白身 […]

豆知識

ひな祭りに「ひちぎり」を。

2021年3月3日 HEALATHO

京都でひな祭りに食べる「ひちぎり」をご存知でしょうか?漢字で書くと「引 […]

魚介類の画像1
豆知識

いくつ読める?魚介類の名前

2021年2月23日 HEALATHO

魚介類の名前、あなたはいくつ読めますか? レベル1~10まで、レッツ・ […]

豆知識

知っているようで知らない(?)チーズ&ヨーグルトのお話

2021年2月14日 HEALATHO

「プロセスチーズ」と「ナチュラルチーズ」のちがいは? チーズのパッケー […]

アイスクリームの画像
豆知識

知っているようで知らない(?)アイスクリームのお話

2021年2月5日 HEALATHO

今回はアイスクリームのお話です。アイスクリーム好きの方はぜひ読んでいっ […]

チョコレートの画像
豆知識

「バレンタイン=チョコレート」なのはなぜ?「コアラのマーチ」の箱はなぜ六角形?など、チョコレートの豆知識5選【バレンタイン】

2021年2月2日 HEALATHO

今年もバレンタインシーズンがやって来ましたね~!今回はチョコレートの豆 […]

杏仁の画像
豆知識

クイズ:杏仁豆腐の「杏仁」って何?

2021年1月5日 HEALATHO

クイズ:杏仁豆腐の「杏仁」って何? ①アプリコットの種の中の部分 ②ア […]

投稿のページ送り

« 1 … 10 11 12 13 »
  • 「京都サウナ大作戦」の画像
  • お地蔵さまの画像
  • ビールのタップ画像
  • 減塩ゆずぽん酢のアイキャッチ画像
  • 石清水八幡宮の画像
  • 本の画像
  • 本の画像
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Copyright © 2020 cobit,Inc. All Rights Reserved